生涯スポーツ講座
平成29年度 福岡市生涯スポーツ講座
全てのスポーツは一人ひとりの多様なライフステージの中で健康や体力維持・向上につながるだけでなく社会とのつながりを持ち、生きがいのある生活を営むうえで大切な要素となっていくと考えられています。
本講座は、スポーツを楽しみながら学び、福岡市スポーツリーダー・バンクへの登録や(公財)日本体育協会公認スポーツリーダー資格取得の受験が可能となる講座です。 また、スポーツリーダー・バンクへの登録や、公認スポーツリーダーの受験を希望せず、ご自身の健康管理やトレーニングに関してなど、興味のある科目のみを受講することもできる講座になっています。
受講者募集概要
受講コース
福岡市スポーツリーダー・バンク登録コース(Aコース)
福岡市スポーツリーダー・バンク登録制度とは?
(公財)福岡市スポーツ協会が事務局となり、地域やサークル等へ希望に応じた指導者を、登録者の中から派遣もしくは紹介する制度です。詳しくは「スポーツリーダー・バンク」のページをご覧ください。
日本体育協会公認スポーツリーダー養成コース(Bコース)
公認スポーツリーダーとは?
スポーツの指導やボランティアに関する基礎的な知識を身につけ、地域活動におけるスポーツグループやサークル等のリーダー的な存在として、大きな活躍が期待されます。また、「スポーツリーダー」として認定された後は、競技別指導や健康・体力づくり指導等の専門分野に関する資格取得へとステップアップすることもできます。
フリーコース
公認スポーツリーダーの受験や福岡市スポーツリーダー・バンクへの登録を希望せず、興味のある科目を受講するコースです。
A&Bコース
福岡市スポーツリーダー・バンク登録、及び公認スポーツリーダーの受験の両方を目指すコースです。
受講資格
福岡市内に居住か勤務する18歳以上で、本講座内容に関心がある人。但し、福岡市スポーツリーダー・バンクへの登録資格は満20歳以上から。
受講料等
Aコース | 2,000円 | 別途登録料が必要。 |
---|---|---|
Bコース | 5,900円 | 別途認定料が必要。公認スポーツリーダーテキスト代含む。 |
フリーコース | 2,000円 | |
A&Bコース | 5,900円 | 別途登録料と認定料が必要。公認スポーツリーダーテキスト代含む。 |
カリキュラム
科 目 | 単位数 | Aコース | Bコース | A&Bコース |
---|---|---|---|---|
①文化としてのスポーツ | 2単位 | ○ | ○ | ○ |
②指導者の役割 | 2単位 | ○ | ○ | ○ |
③トレーニング論 | 3単位 | ○ | ○ | ○ |
④スポーツ指導に必要な医学的知識 | 3単位 | ○ | ○ | ○ |
⑤スポーツと栄養 | 2単位 | ○ | ○ | ○ |
⑥指導計画と安全管理 | 3単位 | ○ | ○ | ○ |
⑦ジュニア期のスポーツ | 3単位 | ○ | ○ | ○ |
⑧地域におけるスポーツ振興 | 2単位 | ○ | ○ | ○ |
⑨福岡市のスポーツ行政とスポーツリーダー・バンク | 2単位 | ○ | - | ○ |
⑩スポーツと社会 | 2単位 | ○ | - | ○ |
⑪スポーツ傷害の予防と救急措置 | 2単位 | △ | - | △ |
⑫スポーツサークルの育成・指導 | 2単位 | △ | - | △ |
⑬フィットネス運動の指導 | 2単位 | △ | - | △ |
⑭障がい者スポーツの普及・振興 | 3単位 | △ | - | △ |
⑮スポーツと人権 | 2単位 | △ | - | △ |
○:必須履修科目 △:選択履修科目
申込みについて
募集期間
平成29年度受講生募集中~11月20日(月)必着まで
受講生募集チラシ (PDF 785KB)
申込み方法
専用の申込み用紙に必要事項を記入のうえ、FAXまたは郵送にて申込み。なお、専用の申込み用紙は各区役所・センター・体育館・プール等で配布しております。また、当ホームページからも入手できます。
定員
50名 ※申込み多数の場合は抽選。
申し込み・問い合わせ先 |
---|
〒812-0045 福岡県福岡市博多区東公園8番2号 福岡市民体育館本館2階 公益財団法人 福岡市スポーツ協会事業課 「福岡市生涯スポーツ講座」係 電話:092-645-1233 FAX:092-645-1220 |