会長のあいさつ
この度、公益財団法人福岡市スポーツ協会の会長に就任しました西村でございます。
本協会は、昭和37年1月に福岡市体育協会として発足し、平成3年9月の財団法人化、平成22年4月には、財団法人福岡市スポーツ振興事業団と統合。
平成24年10月には公益財団法人へ移行し、「公益財団法人福岡市スポーツ協会」に名称を変更しました。
これまで、各加盟団体をはじめ、各種スポーツ団体や市民、財界、行政の皆様との協働により、福岡市民の生涯スポーツ及び競技スポーツの普及・振興を図り、スポーツ文化の発展と活力ある社会づくりに努め、現在では加盟42団体、会員数約14万人を誇る団体に成長いたしております。
ここ数ヶ月は、これまでに例のない新型コロナウイルスの感染拡大により、皆様方におかれましても、感染拡大防止に向けた取り組みに大変なご努力をされていることと思います。
本協会はこのような状況下におきまして、福岡市の市民スポーツを統括する公益財団法人として、今後とも、福岡市の市民スポーツの推進のため、より一層の努力をしてまいる所存でございますので、更なるご指導とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。