1. アビスパ福岡後援会
  2. 麻生教育サービス株式会社
  3. アオヤギ株式会社
  4. 株式会社あおやぎ
  5. 株式会社RKB毎日ホールディングス
  6. アイメディア株式会社
  7. 株式会社アサヒアルファ
  8. アビスパ福岡株式会社
  9. 株式会社アスカ
  10. アルプス防災工業有限会社
  11. あいれふハイキングクラブ
  12. インテリアタシロ有限会社
  13. 一般社団法人 壱岐市観光連盟
  14. 有限会社岩岡計画研究室
  15. 岩崎建設株式会社
  16. 株式会社岩田屋三越
  17. 株式会社インクリース
  18. 株式会社糸島みるくぷらんと
  19. 井上塗料株式会社
  20. 医療法人 エイ・ジイ・アイ・エイチ 秋本病院
  21. 有限会社エイ・アンド・エイ・インシュアランス
  22. 株式会社エアーテック
  23. 株式会社オンワード樫山福岡支店
  24. 奥アンツーカ株式会社 西日本支店
  25. 岡部・浦川クリニック
  26. 株式会社オーエックス
  27. 株式会社オーニシ
  28. 川口吹付工業株式会社
  29. カッパー工業株式会社
  30. 華風 福寿飯店
  31. 金替不動産
  32. 株式会社九電工フレンドリー
  33. 九州自動車リース株式会社
  34. 株式会社九州ビルサービス福岡
  35. 九州勧業(株)
  36. 九州通信ネットワーク(株)
  37. 九州電技開発(株)
  38. 九州木材工業(株)
  39. 九州旅客鉄道(株)
  40. (株)九電工
  41. 九州大淀化工(株)
  42. 九州電工ホーム(株)
  43. 学校法人中村産業学園 九州産業大学
  44. 九州電力(株)
  45. 医療法人 樹の実会大木整形・リハビリ医院
  46. 九州メンテナンス(株)
  47. 九州高圧コンクリート工業(株)
  48. (株)クオテック
  49. (株)グリーン防災設備
  50. (株)ゲンヨー
  51. (株)KBCメディア
  52. コカ・コーラウエスト(株)
  53. (株)権藤本店
  54. 西部ガス設備工業株式会社
  55. 株式会社サニクリーン九州
  56. 三友ボディー(株)
  57. 三友機器株式会社
  58. 西部ガス(株)
  59. 西部ガステクノソリューション(株)
  60. 西部ガス興商(株)
  61. 城浜保育園
  62. (株)秀建
  63. シティックスカード(株)
  64. (株)島川本店
  65. (株)春潮社
  66. 篠原公認会計士事務所グループ
  67. 照栄建設(株)
  68. JAバンク福岡
  69. 株式会社ジェイコム九州
  70. 株式会社 JCC
  71. セントラルスポーツ(株)
  72. 全日本軟式野球福岡県連盟 福岡市支部
  73. セノー(株)福岡支店
  74. (株)正興電機製作所
  75. 成和商事(株)
  76. (株)設備保守センター
  77. (株)タケ企画
  78. 大丸建設株式会社
  79. 大道印刷(株)
  80. 第一警備保障(株)福岡支社
  81. (株)チヨダ
  82. (有)水流電気工事
  83. (株)津村愛文堂
  84. (株)電気ビル
  85. 株式会社 天国社
  86. (株)ディスジャパン
  87. (株)テレビ西日本
  88. (株)ティ・エムフィットネス
  89. (株)東洋システム
  90. 中村工業(株)
  91. 中市興産(株)
  92. 医療法人成天会 成田整形外科病院
  93. (株)長澤設計
  94. 日本エレベーター製造(株)福岡営業所
  95. (株)にしけい
  96. (株)西日本高速印刷
  97. 西日本鉄道(株)
  98. (株)日本消防機材商会
  99. 西日本短期大学 健康スポーツコミュニケーション学科
  100. ニシム電子工業(株)
  101. 西鉄テクノサービス(株)
  102. (株)西中洲樋口建設
  103. (株)西日本シティ銀行
  104. 直方いこいの村 株式会社直方
  105. 博多港サイロ(株)
  106. 箱崎埠頭(株)
  107. 平松卓球場
  108. 久野印刷(株)
  109. 樋口薬品工業(株)
  110. (株)ヒロカネ
  111. (公財)福岡観光コンベンションビューロー
  112. (一財)福岡コンベンションセンター
  113. 福岡市バウンドテニス協会
  114. 福岡市柔道協会
  115. 学校法人 福岡学園(福岡歯科大学)
  116. 福岡市体操協会
  117. 福岡市ママさんバレーボール連盟
  118. 福岡市弓道連盟
  119. 福岡市サッカー協会
  120. 福岡市中学校体育連盟
  121. 福岡市テニス協会
  122. 福岡市なぎなた連盟
  123. 福岡市水泳協会
  124. 福岡市バスケットボール協会
  125. 福岡市レディースバドミントン連盟
  126. 福岡市空手道連盟
  127. 福岡市武術太極拳連盟
  128. 福岡市少林寺拳法協会
  129. 福岡市陸上競技協会
  130. (株)福設
  131. 福岡市社会人バスケットボール連盟
  132. (株)福東建設
  133. (株)ファビルス
  134. (株)福岡銀行
  135. 福岡空港ビルディング(株)
  136. 福岡医健専門学校
  137. 福岡県理容生活衛生同業組合
  138. 学校法人 藤川学園
  139. 医療法人同信会 福岡整形外科病院
  140. 専門学校 福岡カレッジ・オブ・ビジネス
  141. 福岡大学
  142. 学校法人 福岡雙葉学園
  143. 福三商工(株)
  144. 福岡電材(株)
  145. 福岡市農業協同組合
  146. 福岡信用金庫
  147. 福岡市剣道連盟
  148. 福岡市ソフトボール協会
  149. 福岡プロバスケットボールクラブ株式会社
  150. 学校法人 福岡工業大学
  151. (有)プラン・ド・エム
  152. (株)ポータル
  153. (株)丸ふじ
  154. (株)松本組
  155. (株)マスプロ
  156. 満喜株式会社
  157. (株)ミムゴ
  158. 三井製糖(株)福岡工場
  159. 医療法人 南川整形外科病院
  160. 名鉄観光サービス(株)
  161. (株)ヤナセファイテック
  162. (有)山口冷凍工業
  163. 安田建設(株)
  164. (有)吉原電機工業所
  165. 株式会社 ヨシカネ
  166. ヨネックス(株)
  167. よしみ工産株式会社
  168. (株)ライブ
  169. (株)菱熱

広告

  • バナー広告募集

「第2回 監督が怒ってはいけない大会ミニバスケットボール大会in福岡」

当 日 の ご 案 内

このたびは、標記大会の開催主旨にご賛同いただき、ありがとうございます。

同大会を下記のとおり開催予定ですので、ご確認のうえ、ご参加いただきますようお願いいたします。

なお、本大会は、「子どもたちがのびのびプレーできる大会」となることをコンセプトにしております。

参加される指導者・保護者・選手たちの皆さまには、心から楽しんでいただければ幸いです。

  

1.日 時 : 令和 7年 5月10日(土) 9:00~18:30(予定) (受付時間 8:30~)

2.会 場 : 福岡市総合体育館 サブアリーナ(福岡市東区香椎照葉6-1-1) 

3.主 催 : 公益財団法人福岡市スポーツ協会

4.共 催 : 一般社団法人監督が怒ってはいけない大会  一般社団法人福岡県バスケットボール協会U-12福岡地区

5.協 力 : 福岡リゾート&スポーツ専門学校

6.協 賛 : Alpen FUKUOKA(予定),ライジングゼファーフクオカ(予定)

7.服 装 : 午前中のイベント時は各チームのTシャツでご参加ください。

午後からの交流試合はユニフォームをご着用ください。

<本大会について>

 本大会は、スポーツにおけるハラスメントや暴力の根絶、コンプライアンスの徹底などにおいて、指導者だけでなく保護者・選手の皆さまにも理解を深めていただくことを目指し、バレーボール元日本代表の益子直美さんが代表理事を務める「監督が怒ってはいけない大会」を開催するものです。本大会の理念は、 「参加する子供たちが、最大限に楽しむこと」、「監督やコーチ、保護者が怒らないこと」、「子どもたちも監督もチャレンジすること」です。

ぜひ、本大会がスポーツにおけるインテグリティについて考えるきっかけになれば幸いに存じます。


9:00~   開会式

9:20~   スポーツマンシップセミナー 

9:50~   ○×クイズ、チーム対抗リレー、各チームの監督によるフリースロー対決

10:50~   写真撮影

11:30~   アンガーマネジメントセミナー (各チームの指導者の皆さまは全員参加でお願いいたします)  

          子どもたちへは、ゲストアスリートによるクリニックが行われる予定

12:30~   昼休憩

13:00~   ミニバスケットボール交流試合

18:00~   閉会式  (18:30 終了予定)

 

  ※当日は、バレーボール元日本代表の益子直美さんのほか、元トップアスリートの方も来場予定です。

  (ゲストアスリートがどなたになるかは未定です。バスケットボール選手とは限りませんのでご了承ください)

 

 

◎受付時間:  8:30~

◎受付場所:  会場(福岡市総合体育館) 2階ロビー

※外階段より北出入口側へお越しください。

 ◎参加料:   参加料は、各チームでとりまとめの上お支払い願います。

(500円/人 × 参加人数分)

※指導者、選手ともに500円/人です

※当日、実際に参加される人数分で結構です   

★選手の皆さまは、8:55頃には1階アリーナへお越しいただき、準備をお願いします。

 


■ 午前中のイベントについて

✓ ○×クイズは、個人戦です。益子さん及びゲストアスリートの方々から出題される予定です。

✓ チーム対抗リレーは、1チーム8人で行われる予定です。各チームの参加メンバーから8人を選出願います。

(1チームにつき、2回ずつ走る予定です。)

✓ 監督によるフリースロー対決も実施予定です。各チームの指導者から1名、ご出場願います。

   30秒間で何本決められるかを競い合う予定です(内容は状況により変更する可能性があります)

 

■ アンガーマネジメントセミナーについて

✓ 各チームの指導者の皆さまのほか、保護者の皆さまのご参加も可能です。人数把握のため、事前申込としておりますので、参加をご希望の方は、8/15(木)までに下記へご連絡ください。

✓ 同セミナーは、福岡市総合体育館の研修会議室で行われる予定です。写真撮影終了後、速やかに移動願います。

 

■ 交流試合について

✓ 1クォーター 5分 × 4クォーター (ハーフタイム3分)で実施予定です。

✓ その他のルール等につきましては、当日に福岡県バスケットボール協会U-12福岡地区より説明があります。

各チーム2試合ずつ実施予定です。

✓ ゲストアスリートが各チームのベンチへ入り、盛り上げ役となる可能性があります。

 ✓ 試合中であっても益子さんの乱入により、ゲームが中断する場合があります。

 

■ 写真撮影について

✓ アンガーマネジメントセミナーやスポーツマンシップセミナーの資料やスライド等、セミナーの内容にかかわるものの撮影や録音はご遠慮ください。

✓ 上記以外(大会自体)の撮影は問題ありません。SNS等への投稿も可です。

イベント中には、チームごとでの写真撮影会も予定しておりますので、是非ご活用ください。

   ※プライバシー保護等への観点については、十分ご留意ください。

 

 

■ 注意事項

駐車場は台数に限りがございます。また、当日はメインアリーナでも別の催事が行われております。

各チームでお乗り合わせの上(1チーム6台程度)ご来場いただきますよう、ご協力のほどお願い申し上げます。(駐車場の確保はできませんので、満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用いただくことになります。)※福岡市総合体育館の駐車場は有料です。ご注意ください。

✓ 昼休憩として確保している時間が30分しかありませんので、各チームで適宜休憩及び昼食をとっていただきますようよろしくお願いいたします。(詳細は、当日のスケジュールをご参照ください)

✓ 各チームから出たゴミについては、各チームでお持ち帰りいただきますようご協力をお願いします。

✓ 当日、新聞社やテレビ局などの取材が入る可能性があります。

また、撮影された写真や動画は、当協会の公式HP及びイベント終了後の広告物、一般社団法人怒ってはいけない大会の公式サイト、福岡県バスケットボール協会公式サイト、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合があります。あらかじめご了承ください。

住所:〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目1−1

ウェブサイト: 福岡市総合体育館

その他、ご不明な点等ございましたら、下記までご連絡ください。

     【問い合わせ先】

公益財団法人福岡市スポーツ協会 事業課 (担当:須藤)

TEL 092-407-8381  FAX 092-407-8185 (平日9:017:0

E-mail  taikyo@clock.ocn.ne.jp

※当日の緊急連絡先 080-8383-8763 (8/17のみ)