利用上の注意
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、施設の運用方法に変更が生じております。
利用方法及び貸出用具につきましては、各施設へお問い合わせください。
皆様に施設を気持ち良く利用していただくために、いくつかのお願いがあります。
以下の項目をお守りいただき、安全な利用を心掛けて下さい。
なお、お守りいただけない場合は、利用をお断りすることがあります。
共通編
- 伝染性の病気をお持ちの方は、施設の利用ができません。
- 館内での飲酒及び酒気帯びでの入館はお断りします。
- ご自身の健康状態に留意し、無理のない運動を行ってください。
- こまめに水分補給を行ってください。なお、室内へは、ペットボトルや水筒など、フタ付きの物しか持ち込めません。
- 施設での食事、喫煙は所定の場所以外はできません。
- 動物(ペット)を連れての入館はできません。
- 保護者同伴でない小中学生のご利用は午後6時まででお願いします。
- 何か気になる点がございましたら、各施設へお問い合わせください。
体育館編
- トレーニングウェア等の運動に適した服装が必要です。
- 室内用シューズが必要です。
- 室内用シューズは、有料で貸出も行っています。
- 着替えは、更衣室にて行って下さい。(競技場、小体育室、健康体力相談室、トレーニング室、武道室、弓道場内でのお着替えはお止めください。)
- 刺青・タトゥーがある方は、トレーニングウェアやテーピング等で見えないようにしたうえでの利用をお願いします。
- 有料で用具の貸出や販売も行っています。(数に限りがあります。)
(用具については、下表のとおりです。)
貸出用具・販売用品 貸出 販売 バドミントン ラケット ○ シャトル(水鳥) ○ シャトル(ナイロン) ○ 卓球 ラケット ○ ボール ○ バスケットボール ボール ○ バレーボール ボール ○ フットサル ボール ○ シューズ ○ タオル ○ 靴下 ○
プール編
- 水着及び水泳帽子が必要です。
- 水泳のために必要な水泳道具(ゴーグルなど)以外は、プールに持ち込みできません。
詳しくは、各プールに直接お尋ねください。 - ビート板、アームヘルパー、プルブイは無料で貸し出しますが、数に限りがあります。
- 心臓の悪い方、下痢の症状のある方は、施設の利用をご遠慮ください。
また、刺青・タトゥーがある方は、水着・ラッシュガード・テーピング等で隠したうえでのご利用をお願いいたします。 - シャワー室での石鹸、シャンプーの使用はできません。
- 幼児(1歳以上でおむつが取れている幼児)については、1人につき必ず1人の同伴者(18歳以上、高校生不可)の付添が必要です。
なお、夏場の屋外幼児プール(※西プールは屋内のみ)は、同伴者1人につき幼児2人までご利用いただけます。 - 総合西市民プールでの保護者等の見学につきましては、観覧席をご利用ください。屋内プールサイド(幼児プール含む)は、衣服を着たままでの見学はできません。 観覧席は無料です。
- 総合西市民プールの水深3.3mプールをご利用になる方は、当該プールが発行する「利用カード」が必要になります。
水深3.3mプールの利用について
※詳細は総合西市民プールに直接お尋ねください。 - 福岡市民体育館のプールは令和3年3月をもちまして閉鎖いたしました。※利用可能施設はコチラ
トレーニング室編
- 運動しやすい服装、室内シューズをご着用ください。
- トレーニングウエア等の運動に適した服装、室内用シューズを必ず着用して下さい。
- (室内用シューズは、有料で貸出も行っています。)
(スリッパ、サンダルは不可。)
ベルトの必要なズボン(Gパンやスラックスなど)、Yシャツ(ボタン付きの物)を着用しての利用はご遠慮下さい。 - 着替えは更衣室にて行ってください(トレーニング室内でのお着替えはお止めください)。
- 高校生よりご利用いただけます。
- 中学生の利用は、同伴者(18歳以上、高校生不可)が一緒に利用する場合のみ利用を許可しております。
※中学生の子どもにとって高重量を扱ったトレーニングは、身体の成長に支障をきたすような大きなリスクを伴います。同伴者の方は、安全面に十分ご配慮ください。
※同伴者の方もトレーニングウエア等の運動しやすい服装、室内用のシューズを着用ください。 - 小学生以下のお子様の入室は、固くお断りしております。
- 刺青・タトゥーがある方は、トレーニングウェアやテーピング等で見えないようにしたうえでの利用をお願いします。
- 室内での携帯電話、スマートフォン等の通話はお止め下さい。
また、マシンを利用しながら電子機器を操作することはお控え下さい。 - 他の方のプライバシー保護の観点から室内での写真・動画撮影は禁止しています。
- 福岡市民体育館の本館及びトレーニング室は令和3年3月をもちまして閉鎖いたしました。※利用可能施設はコチラ
マシンの使い方など、トレーニングに関するご不明な点は、各施設のスポーツトレーナーが随時対応しております。お気軽にお問い合わせください。